京都市西京区のリフォーム専門店。41年の実績で、親切・丁寧と地元で信頼あるリフォーム店です。
ご近所の方が来られて、流し台のトラップからの水漏れで困ってますね。どうしたらいいでしょうか? 今日は土曜日で仕入先休み とりあえず応急処置をするので、なんとかしのいでとアルコールやアルミテープを使って施工しました。 新しい流し台がくるまでは何とかもちそう? お客様の立場になっていつも行動するリフォームの魔法使い。 此の様なことは《大きな建設会社》はしません。 地域密着なリフォーム店だから、いや当店だから出来るのです。 私達は家まもりだから。 いつもありがとうございます。詳しく見る
いつもありがとうございます。「親身になってのまごころ施工」リフォームセンター塚本です。 ・チョットした汚れもとる ・力と心を込めて磨く ・キレイに掃除機をかける 最後のお掃除も念入りにするチー厶つかもとのメンバーの皆様。 窓も床もキッチンも「心を込めて」仕上げました。 ありがとうございます。 最後にワックスをかけます ❨住みやすい空間最高❩ つかもとあけみちゃんは亀岡の蓮池で、どうぞ幸せが舞い込みます様に祈ります みんなで力を合わせ工夫と汗を流した現場でした。 ご贔屓下さり感謝します。詳しく見る
当店は、リフォームの魔法使いを筆頭に解体から施工迄従業員が協力して仕事をするアットホー厶な店です (チー厶つかもとも協力) 今日も設備屋さんとリフォームの魔法使いが、あっちこっちをのぞきこむ。 《さて何をしてるのか》 水圧が弱いのでそれを調べています。 築50年のマンションでの出来事です。詳しく見る
2023年8月11日(金)~ 2023年8月16日(水)まで
2022年12月29日(木)~ 2023年1月5日(木)まで
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2022年8月13日(土)~ 2022年8月17日(水)まで
2021年12月30日(木)~ 2022年1月6日(木)まで
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2021年8月12日(木)~ 2021年8月16日(月)まで